保育士等キャリアアップ研修教材「CareRaku(キャリラク)」

  • TOP
  • 東京都保育士等キャリアアップ研修

研修会のご案内

令和5年度第2回
東京都保育士等キャリアアップ研修

研修概要

近年、子どもや子育てを取り巻く環境は変化し、保育所等に求められる役割も多様化・複雑化する中で、
保育士には、より高度な専門性が求められるようになっています。

また、保育現場においては、園長、主任保育士等の下で、初任後から中堅までの職員が、
職務内容に応じた専門性の向上を図ることが重要になっているとともに、各園において、
職員のキャリアパスを見据えた職位の整備や、現場におけるリーダー的職員の育成が重要となっています。

これらの課題に取り組むため、本研修は「保育士等キャリアアップ研修の実施について」
(平成29年4月1日雇児保発0401第1号厚生労働省雇用均等・児童家庭局保育課長通知)に基づき、
一般社団法人保育ICT advanceが東京都から指定を受け実施するものです。

受講対象者

東京都内対象施設に勤務する副主任保育士、分野別リーダー等の処遇改善等加算Ⅱの対象職員

また、対象施設とは下記の通りになります。

【対象施設(公設公営を除く。)】
認可保育所、認定こども園、幼稚園、家庭的保育事業、
小規模保育事業、事業所内保育事業、居宅訪問型保育事業、認証保育所
※認可外保育所(企業主導型保育事業を含む。)は対象外ですのでご注意ください。

なお、本研修はeラーニング(約15時間)+ 集合研修(3時間)で構成されており、
集合研修はオンライン形式のみで実施いたします。

受講内容

eラーニング(約15時間)+ 集合研修(3時間)

修了証発行のためには集合研修とeラーニングを両方ご受講頂く必要がございます。

〈eラーニング〉

決済完了後、受講サイト等についてはメールにてお知らせ致します。

*eラーニングは1人につき1アカウントです。複数名で受講して頂くことはできません。
園内で複数名が受講される場合、それぞれ申し込みをお願いいたします。
修了時にはお申し込み頂いたご本人様に修了証が発行されます。

〈集合研修〉

当日、以下の持ち物を用意の上、オンラインにて実施(ZOOMでのライブ配信)

・テキスト
・筆記用具

定員

各分野 71名

集合研修日程

集合研修(3時間)分について、下記日程からご選択ください。

なお、下記日程のいずれもご都合が合わない場合、9月以降の第3回日程も開催予定としております。
第3回日程の詳細につきましては8月の中旬以降に本ページを更新する予定となっておりますので、
更新後ご確認くださいませ。

【乳児保育】研修日程 申し込み・入金期限
7/9(日) 9:00~12:00 6/28(水) 10:00まで

→お受付終了致しました。

【幼児教育】研修日程 申し込み・入金期限
7/9(日) 14:00~17:00 6/28(水) 10:00まで

→お受付終了致しました。

【障害児保育】研修日程 申し込み・入金期限
8/20(日) 9:00~12:00 8/8(火) 8:00まで

→お受付終了致しました。

【食育・アレルギー対応】研修日程 申し込み・入金期限
8/26(土) 9:00~12:00 8/16(木) 10:00まで

→お受付終了致しました。

【保健衛生・安全対策】研修日程 申し込み・入金期限
8/26(土) 14:00~17:00 8/16(木) 10:00まで

→お受付終了致しました。

【保護者支援・子育て支援】研修日程 申し込み・入金期限
8/27(日) 9:00~12:00 8/16(木) 10:00まで

→お受付終了致しました。

【マネジメント】研修日程 申し込み・入金期限
8/20(日) 14:00~17:00 8/8(火) 8:00まで

→お受付終了致しました。

〈参加方法について〉

本研修の集合研修につきましてはオンライン参加のみとなっております。
オンライン参加用のURL等につきましては決済完了後、お送りいたします。

〈eラーニングについて〉

eラーニングの受講期間は、どの日程の集合研修に参加する場合でも
【2023年9月1日10:00】までとなります。
※集合研修受講前にeラーニングが未完了でも問題ございません。
※2023年9月1日10:00までに集合研修とeラーニングをご受講いただければ修了証が発行されます。

CareRakuは2021年の提供開始より8,400人以上が受講した保育士等キャリアアップ研修です。
下記の特長があります。ぜひご覧ください。

  • ガイドラインに準拠した豊富なカリキュラムと保育のプロである講師陣
  • 豊富な制作経験をもつeラーニングのプロが作成
  • 「学びやすい」解説動画や事例ドラマ、アニメーション、ノベルゲーム風ストーリーを使用
  • スマホ対応でスキマ時間活用場所を選ばず自分のペースで学習
  • 実践レベルまで理解を深めるクイズ/演習問題/レポート
  • 他の受講生の回答で新しい気付きを生む

eラーニング教材ご紹介

CareRakuのご紹介

受講生の声

受講料

東京都の保育施設で勤務している方:1分野|1,940円(テキスト代、送料、消費税込)

東京都以外の保育施設で勤務している方:1分野|16,720円(テキスト代、送料、消費税込)
※東京都以外の保育施設で勤務している方は下記ページよりお申込みください。
https://careraku.jp/oowada/

返金については原則不可です。

※受講料のお支払方法はクレジットカードまたは、コンビニ支払いとなります。

受講方法

〈eラーニング〉

ご自身もしくは所属園のカメラ付きパソコン・タブレット・スマートフォンなど

〈集合研修〉

オンライン参加のみとさせていただいております。

お申し込みにおけるご不明な点について

お申し込みの際、何かご不明な点がございましたら
一度下記ページをご確認ののち、お問い合わせいただければと思います。

よくある質問

留意事項

・事務連絡メールは事務委託先である株式会社プロシーズから送られてきます。
careraku_jimu@pro-seeds.co.jp のメールアドレスを受信できるようにしてください。
メールが届かない場合は、迷惑メールboxに入っていないか確認して頂き、
それでもメールがない場合は、ページ下部のお問い合わせフォームにてご連絡お願い致します。

・各分野eラーニング・集合研修ともに全工程を受講し、
受講後の研修レポートの提出を確認した上で、修了認定を行います。
eラーニング受講期限は2023年9月1日10:00までとします。
集合研修までに受けきっていただく必要はございません。
研修終了後、ガイドラインに基づき受講者の修了評価を行い、修了したと認めた方には、
修了証を2023年10月末までには送付する予定です。

・不正防止の観点からログイン時にはID・パスワードの入力に加えて
カメラを用いた顔認証をお願いしております。
カメラ付きのパソコンもしくはスマートフォンのご用意をお願いいたします。

お申し込み方法

以下の各分野のお申込みフォームから、必要事項を全て記載の上送信をお願い致します。
申込み完了後、お支払いに関するご案内をお送りいたします。

※!ご注意!※
・各研修の定員は71名です。
・申込は先着順に受付けております。定員に達した時点で受付を終了させていただきます。
・施設種別が、公立の保育施設で勤務されている方につきましては、1分野|16,720円(テキスト代、送料、消費税込)となり、お申込みは下記ページより承っております。
https://careraku.jp/oowada/

【決済用お申込み方法に関しての注意点】
申込み完了後、お支払いに関するご案内をお送りいたします。
初回申し込み時は、任意のログインIDとパスワードをご入力ください。
また、複数分野を申し込みされる方は
1分野目の申し込み後、申し込みフォームの「登録済みの方」を選択し
初回申し込み時に登録した、ログインIDとパスワードをご入力ください。

なお、今年度よりeラーニング学習サイトが変更されております。
令和4年度以前にお申込み済みの方でもお手数をおかけしますが、「初めての方」よりお申込みくださいませ。

・弊社からのお知らせや、アンケートなどをご登録いただいたメールアドレスにお送りいたします。
代理お申込みをされる方などは受講者様個人のメールアドレスをご登録頂くようお願いいたします。
園のメールアドレスにも配信を希望される方は決済完了後、2つ目のメールアドレスとしてご登録可能です。

システムメンテナンスのお知らせ

システムメンテナンスのため、下記日程で
サービスを一時停止いたしますことをご報告申し上げます。

■システムメンテナンス予定日時
2023年8月30日(水)7時00分~7時10分

■メンテナンスの影響範囲および対応
メンテナンス中は、講座のお申し込みができません。
メンテナンスページを表示いたします。

▼お申し込みフォーム▼

※受講料のお支払方法はクレジットカードまたは、コンビニ支払いとなります。

【令和5年度 乳児保育】のお申込みはこちらから

乳児保育のお申し込みは終了いたしました。

【令和5年度 幼児教育】のお申込みはこちらから

幼児教育のお申し込みは終了いたしました。

【令和5年度 障害児保育】のお申込みはこちらから

障害児保育のお申し込みは終了いたしました。

【令和5年度 食育・アレルギー対応】のお申込みはこちらから

食育・アレルギー対応のお申し込みは終了いたしました。

【令和5年度 保健衛生・安全対策】のお申込みはこちらから

保健衛生・安全対策のお申し込みは終了いたしました。

【令和5年度 保護者支援・子育て支援】のお申込みはこちらから

保護者支援・子育て支援のお申し込みは終了いたしました。

【令和5年度 マネジメント】のお申込みはこちらから

マネジメントのお申し込みは終了いたしました。

決済確認後、
一般社団法人保育ICT advanceからメールでご案内を送らせて頂きます。

決済完了後、3営業日以内にご連絡がない場合は 恐れ入りますが、
以下のお問い合わせまでご連絡お願い申し上げます。

お問い合わせ

一般社団法人保育ICT advanceキャリラク事務局

お問い合わせフォームにて頂いた内容への回答につきましては、
2営業日(土日祝を除く平日9:30~17:30)以内に、ご返信いたします。

CareRakuお問い合わせフォーム